fc2ブログ


RF28 三つの雫 トライアルを使ってみた

実は、わたしの肌と角質の除去は無縁だと思っていました。

こんなに乾燥肌なのに角質除去して、大丈夫?
でもRF28を注文してしまったので、試しに使ってみようと、
恐る恐るチャレンジしました。

古い角質だけ除去する化粧水というだけあって、
普通のピーリングとはわけが違いました。

全然ヒリヒリしないどころか、
今まで使用するとヒリヒリしていた洗顔料を使っても、
ヒリヒリしなくなりました。

えーなんで?

なんとかいう酵素の働きだそうで、
商品が到着して、
しばらくしてメールで、説明がありました。

鍵をイメージするとよいそうで、
理屈としては、その酵素が古い角質だけに反応して、
うまく落としてくれるそうです。

それで、今日はダイレクトメールが来ました。

定期購入の一回目はとてもお得なようです。

使いはじめて3日目くらいですが、
肌がなめらかになって、少しやわらかくなりました。

これは、出来れば続けてみたい化粧品に入ります。


スポンサーサイト



tag : 三つの雫乾燥肌トライアル角質

わたしでも高品質の化粧品が使用できる理由

自分の自由に使えるお金が少なくて、
美容にはお金が掛けられないわぁ~、と
いつも嘆いていました。

ネットでトライアルセットを見つけては、
注文するパターンが多かったのですが、
ようやく、
高品質のものが継続的に使用出来るようになりました。

その裏技とは?

韓国コスメを使用することです。

はじめての人は海外の化粧品に抵抗があるかもしれません。

わたしもそうでした。

それで、Qoo10でイニスフリーのブラシを購入したときに
サンプルでもらった商品を徹底的に調べました。

どうやら、それは、日本で売られている高額な化粧品と
ライバル関係らしいのです。
それで、いろいろクチコミをみていると、
日本の高額な化粧品はそのお値段から
なかなか継続しての使用は難しい人も多いようです。

その商品と、あまり変らないものが、
MISSHAのホワイトレボリューションだったのです。
こちらもQoo10で購入しました☆

画像 096



それでも、クチコミだけでは安心できなかったので、
さらに調べてみると、
MISSHAは日本にも関東と関西に店舗があって、
日本向けにも商品を販売されているようです。
そして、日本語でもサイトがあって、
そこに全成分表示がされています。
若干、本場、韓国のものと違いがあるようですが、
内容にひとつひとつは分からなくても、
全成分表示が見れるということは、かなり安心に繋がります。

そして、使用感ですが、ローションが乳液みたいなものです。
トナーは使用していませんが、こちらが化粧水だと思います。
ワンプッシュで十分、とてもよく伸びてお肌に馴染みます。
保湿力はもちろん、ホワイトニング効果が期待できます。
香りは白檀と華を混ぜたようなかおりです。




ヘアパックが気に入ったこと

先日購入した【呂】というブランドのヘアパックを使用しています。
購入してから昨日で3回使用しました。
それでまだ途中ですが感想を書きたいと思います。
画像 092
そもそものきっかけは『Qoo10』でいろいろ商品を見ていたとき、
偶然にヘアケア部門をクリックしたら、
人気順で商品が出てきて、
そこに3000以上のレビューがあるものに気がつきました。



目安として1000を超えるレビューがあるというのは、
かなりの人気商品です。

しかも、【呂】という商品がいくつもあって、それぞれに、
たくさんのレビューがあります。
これは、全部足すとかなりの数になると思って興味を持ちました。

それで、調べてみると、シリーズがたくさんありすぎて、
何がなんだかよくわからないのです。

まず、おおまかに
赤いパッケージはダメージヘア用、
黒いのは脱毛予防、老化防止用のようです。

それで、私は抜け毛が多いので、
黒いパッケージに絞りました。黒いパッケージだけでも、

●黒雲毛(または黒雲母)
●ジンセンボ
●和潤生(ファジュンセン)
●薬令院

などの種類があります。
それで、いちばんオーソドックスそうな、
黒雲毛を選びました。

画像 093
画像 095
  ↑上の写真:蓋があり、    ↑下の写真色:薄茶色のクリームタイプ
  韓国からの配送でも液漏れなく到着 



その使用感がめちゃめちゃ気に入りました。
ノンシリコンシャンプーを使っていたから、
もともと髪がパサつきがちだったのが、

一度目の使用で髪に落ち着きが出て、つやつやに!

二度目の使用では、つやつやが増してサラサラに!

三度目は、感動の毛先が整って、髪がしっかりしてきました。
ヘアスタイルがまとまりました。

大げさかもしれませんが
ゴムで縛るとゴムがスルッっと抜けそうな感じです。

毛先がぼさぼさで、そろそろ美容院に行こうと思っていたけど、
これなら、もうしばらく行かなくても大丈夫そうです。

香りは
ちょっと甘いようなお線香のような不思議なかおりです。
好き嫌いがあるかもしれませんが、
この品質を考えれば、香りの好みは二の次だと思います。

【呂】の様々なシリーズの商品↓




画像 091

次回は、MISSHAのタイムレボリューションの感想をアップできればと思っています。

オルビス 使用感

オルビスの化粧水を使用して、1週間!
少しずつ、潤いはじめてきています。
使い心地=サラっとしています。
     余計な香りもないです。
     違和感ないです。
 少しずつ手にとって、顔になじませています。
さすが、高品質、低価格をうたっているだけあります。


お肌の手入れ~基礎から見直そう

最近、特にこの一週間くらい乾燥がひどい!
手、顔、唇の乾燥・・・
クリームを塗っても、塗っても、
昨夜もこれでもかというくらい
思い切ってつけてみた。
朝、顔を洗うとヌルヌルするくらいつけたのにぃ~
もう、また、まぶたに乾燥ジワ ><
前から気になっていたオルビスを試してみることにした。
乾燥にいい感じの化粧水だし
お値段も手頃だわ~☆